あなたは「てんとう虫」といったらどういった印象をもちますか?
小さな身体と黒の斑点とカラフルな色を持つところから、可愛らしいと思う人もいらっしゃると思います。
そんな見た目のてんとう虫ですが、実はてんとう虫はスピリチュアルな意味を持っているのをご存知でしょうか?
てんとう虫は「神様からの御使い」とされていて、見た人に幸運の訪れを告げる、幸運のシンボルなんですね。
見たら幸せがやってくるとされるてんとう虫、具体的にどういったメッセージをもたらすのか。
今回はそんなてんとう虫とスピリチュアルの意味についてお伝えしていきます。
なぜ、てんとう虫が幸運の象徴なのか?
昔から、てんとう虫は見ると縁起の良いとされています。
その理由はさまざまありますが、この考え方は日本だけのものではありません。
世界的に見てもてんとう虫は幸運の象徴だとされています。
まずは各国のてんとう虫の扱いと、なぜ幸運の象徴とされているのかについて知っていきましょう。
日本でのてんとう虫の扱い
太陽のことをお天道さまとも呼びますが、てんとう虫は漢字で書くと天道虫と書きます。
赤い姿も太陽を連想させ、太陽に向かって飛ぶ姿から、てんとう虫は太陽の神の化身だと考えられてきました。
日本における太陽の神は天照大神(あまてらすおおみかみ)、日本神話、八百万の神の中でも最高位の神様です。
その神様の化身なので、てんとう虫はご利益のある虫だと昔から言い伝えられてきました。
海外でのてんとう虫の扱い
日本では天照大神(あまてらすおおみかみ)の化身とされていたてんとう虫ですが、海外ではてんとう虫が聖母マリアの使いとして考えられています。
海外ではてんとう虫のことを、レディバグ(LadyBug)レディバード(LadyBird)レディコック(Ladycock)レディフライ(Ladyfly)といった呼び名で呼ばれています。
レディは通常淑女、貴婦人という意味ですが、てんとう虫のレディは聖母マリアに由来されています。
これには宗教画の聖母マリアが、赤いマントを羽織っており、その赤から聖母マリアの使いとされている説。
農作物が害虫に食い荒らされてしまったときに聖母マリアに祈りを捧げたら、突然現れたてんとう虫がその害虫を食べ尽くしてくれたという説があったりします。
諸説ありますが、いずれにしてもてんとう虫が聖母マリアの使いで幸運の象徴だと考えられています。
そのため、海外ではてんとう虫を殺すことはNGとされているので、海外にいかれる機会があるときは注意しておきましょう。
てんとう虫の「種類別」スピリチュアルの意味
日本では、てんとう虫というと赤色の身体に黒の斑点を持つものが一般的ですが、それ以外にもいろいろな種類がいます。
それぞれのてんとう虫ごとにスピリチュアルの意味も変わってきますので、1つずつみていきましょう。
ナナホシてんとう虫
日本でてんとう虫というとこのナナホシてんとう虫を思い浮かべる人も多いメジャーな種類ですね。
赤い身体に黒の斑点が7つあることからナナホシという名前がついています。
ナナホシてんとう虫には、総合運をアップしてくれるという意味があります。
7というとラッキーセブンという言葉があるように、幸運の数字としても有名ですね。
ですので、ナナホシてんとう虫を見かけたら幸運の兆しとみて、ワクワクしながら待ってみましょう。
黄色のてんとう虫
黄色のてんとう虫には金運アップや臨時収入の予兆としてのメッセージになります。
あなたの前に黄色のてんとう虫がでたら、宝くじが当たったり、仕事で突発的なボーナスがでたりなど起こる可能性が高くなります。
また、人間関係にも良い兆しが訪れる予感があるので、人とのつながりも大切にしていきましょう。
黒色のてんとう虫
黒い色をしたてんとう虫には、「大きな成功」という意味があります。
今までの積み重ねてきたものが花開く予兆で、仕事や恋愛などで夢見ていたことがもう間もなく訪れるはずです。
チャンスがきたらすぐに動けるように準備をしつつ、注意深く過ごしていきましょう。
金色のてんとう虫
景気が良さそうな金色のてんとう虫は、そのイメージの通り、とても大きな金運アップの予兆になります。
この金運アップをものにするのには、あなたのポジティブな思考が一番大切になります。
前向きにいることが、金色のてんとう虫の金運アップの後押しとなり、大きなお金が転がり込んだり、一生物の仕事につながったりします。
フタホシてんとう虫
フタホシてんとう虫はその名前の通り、羽に2つの斑点があるてんとう虫ですが、珍しい種類のため、見たこと無い人のほうが多いと思います。
このフタホシてんとう虫を見かけたら恋愛運や結婚運のアップというメッセージがあります。
片思いが成就したり、昔の彼と復縁ができたりと、恋愛において嬉しいことが起こる可能性が非常に高くなります。
もし、二人でいるときにフタホシてんとう虫を見かけたら、愛がより深まっていきます。
てんとう虫の「場所別」スピリチュアルの意味
玄関に現れたら
家の玄関でてんとう虫を見かけたら運気が好転するという意味があります。
玄関は人や空気の入れ替わりの場所なので、そこに幸運のシンボルであるてんとう虫がやってきたということは、悪い運気が良い運気に変わるという兆しです。
家の中に現れたら
家の中にてんとう虫が現れたら、それは家庭運がアップするという兆しになります。
幸運のてんとう虫が家に入るということで、家の中に良いエネルギーが充満します。
家族の仲が深まったり、家族間の問題などが解決するような出来事がおきたりして、家庭が円満になっていきます。
窓に現れたら
ふと窓をみたときに、てんとう虫がいたらそれは幸せが舞い込んでくるというメッセージになります。
窓を開けて風を取り込み部屋の空気を入れ替えるように、幸運の風があなたの後押しをしてくれます。
天井に現れたら
天井にてんとう虫が現れたら「今のまま進んでいきましょう」という神様からのメッセージです。
天井は家の中で一番、天に近い部分です。そこにてんとう虫がいるということは、高次元の存在や精霊、神様からのメッセージになります。
てんとう虫が運ぶのは良いメッセージになるので、恐れずにそのまま思ったとおりに進んでいきましょう。
車に現れたら
車は変化を表す乗り物になります。
そこにてんとう虫が現れるということは、未来に良い変化が起こる前触れだと言えます。
また、健康運にも影響を及ぼすので、体にエネルギーが満ち溢れ、何事も前向きに行うことができそうです。
体に現れたら
てんとう虫が体に止まったら、大きく運勢がアップします。
普通に見かけるよりも、運気がアップするので、強気に行動していくと道がひらけそうです。
頭に現れたら
頭にてんとう虫が止まったら、頭の働きが良くなり、直感力も冴え渡ります。
抱えている問題の解決策として思わぬ案が浮かんだり、いいアイディアがポンポンでてくるので、忘れないようにメモをしていきましょう。
足に現れたら
てんとう虫が足に止まっていたら、それはあなたを助けてくれる存在が現れるというメッセージです。
あなたを守護する存在が近くにいることを示唆しているため、この後に現れた人のことは大切にしていきましょう。
てんとう虫の「その他」のスピリチュアルの意味
てんとう虫が2匹現れる
てんとう虫が2匹いるところを見かけると、子宝運がアップし妊娠の前触れだと言われています。
2匹のペアでいるてんとう虫が夫婦を表していて、それを一緒に見た相手との絆も深まります。
恋愛関係以外の相手と見た場合でもより友好が築けるという意味もあります。
たくさんのてんとう虫が現れる
たくさんのてんとう虫が現れるということは、交友関係が広がっていくというサインになります。
所属している団体や組織、コミュニティが大きくなっていったり、新しい人が入ってきたりして、人脈が広がります。
てんとう虫を逃がす
てんとう虫は自由の象徴であるので、囚われているてんとう虫を逃がすということは、今の状況が好転し自由を得られるとされています。
不幸や不運が続いている人であれば、そういった悪い気も開放してくれるので、家に入ってきて出られなくなっているてんとう虫がいたら逃がしてあげましょう。
てんとう虫が死んでいる
死んでしまっているてんとう虫を見かけた場合には、健康に気をつけてというメッセージになります。
体調が良くないときや、不摂生が続いているときに警告として現れるので、無理をしすぎているなどあれば体を労っていきましょう。
てんとう虫のNGなスピリチュアル
幸運のシンボルであるてんとう虫。
場所や種類に問わず、良いメッセージを運んできてくれますが、2つだけやってはいけないことがあると言われています。
1つ目はてんとう虫を捕まえること
てんとう虫は自由も意味する虫になるので、それを捕まえてしまうと自由を奪うことになります。
すると、知らず知らずのうちに自由がなくなったり、身近な人からの束縛が強くなってしまったりします。
2つ目はてんとう虫を自分から探してしまうこと
てんとう虫が幸運のシンボルだからといって、その運気にあやかろうと、てんとう虫を自分から探したりすることも避けておきましょう。
自然に現れることが大事なので、無理に見つけに行ったとしても、運気がよくなることはありません。
まとめ
今回は幸運のシンボルであるてんとう虫のスピリチュアルメッセージについて解説していきました。
てんとう虫にはポジティブなメッセージやサインが多いですが、運気を下げてしまうNGな行動もあります。
てんとう虫からのメッセージを受け入れて、日々の生活に役立ててみてくださいね。